Omi Japan、ファーマIT&デジタルヘルス エキスポ 2025(第 6 回)に出展

今日では、生活者、患者さんの健康管理、未病、診断、治療、再発・重症化予防に至るまで、ヘルスケアのあらゆるフェーズにおいてデジタルの活用が進められています。製薬企業では、創薬や開発に加え、環境の変化が著しいコマーシャル部門や、予防・未病分野でもデジタル化が進められています。自社開発や他社との協業によるツール、デバイスの活用も増やされており、今後はさらに多くの企業が取り組むと予想されています。

『ファーマIT&デジタルヘルス エキスポ 2025』では、創薬研究、開発、製造からマーケティング、セールス、デジタルヘルス、新規事業開発までをサポートするため、最先端のテクノロジーやビジネスアイデアが展示会、セミナーを通じてご紹介されます。

展示会詳細

  • 展示会名:ファーマIT&デジタルヘルス エキスポ 2025
  • 開催期間:2025年4月9日 (水) ~ 11日 (金) 10:00 - 17:00
  • 会場:東京ビッグサイト 東4ホール
  • ブース番号:【4C-30】

本展示会において、Omi Japan株式会社は近年注目を集める分散型臨床試験 (DCT) に焦点を当て、そのメリットや導入事例をご紹介いたします。具体的には、DCTエコシステムを支えるEDCシステム、DWH、IWRSシステム、eConsent、ePRO、CTMS/eTMFシステムなどOmi Japanの開発事例をご紹介し、DCTの実現に向けたポイントを解説いたします。さらに、臨床試験領域における生成AIの活用についても、具体的なユーザーケースを交えてご紹介いたします。

ブースでは、専門スタッフが皆様のご質問にお答えします。お気軽にお立ち寄りください。

弊社の臨床試験DXコンサルティングサービスの詳細については、こちらのリンクをご覧くださいませ。

お申し込みはこちらから

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

ご質問等がございましたら、遠慮なくご連絡ください。

関連する記事

もっと見る